インスタグラムの公式アカウントを強化しフォロワーを増やすための五輪書

みなさんこんにちは!NAO-PR小柴です!

みなさんインスタグラムはやっていますか?

2018年11月時点で、日本国内のアクティブユーザー数2900万人と発表されました。昨年から900万人も増加しており、いまだに勢いが衰えず人気となっていますよね。

そんなインスタグラムは今や個人だけのものではなく、多くの企業が公式アカウントを所有し、情報を発信していますよね。その公式アカウント、なかなかフォロワーが増えなくて悩んだことはありませんか?

実際にアカウントを作って運用を始めた方ならば、一度はぶつかる壁ですよね。

では、インスタグラムアカウントを強化していくためにはどうすればいいのでしょうか。

 

【地の書:アカウント強化はフォロワーを集めよう】

アカウントの人気度を表す最も簡単な数字がフォロワー数です。自アカウントのフォロワーが増えるほど、自分の投稿への反応も多くなっていきます。

例えばインフルエンサーたちは自アカウントのフォロワー数で(企業案件時の)評価がされると言っても過言ではありません。

また、フォロワーが多いということは、それだけ魅力的な投稿をされているということと同義ですからね!

※ちなみに小柴の個人アカウントはほとんど見るだけで投稿も少ないため、フォロワーは3人です…orz

では、フォロワーを効率よく集めるためにはどうすればいいのかというと、

・魅力的なコンテンツを発信していく

・人気投稿(上位表示)に入る

・いいね、フォローまわり

 

上記の方法があります。

 

【水の書:魅力的なコンテンツの発信】

魅力的なコンテンツの発信は、特にそのアカウントの価値を決める重要なものです。

確かに毎日更新したり、ハッシュタグやキャプションの選定なども大切です。

しかし、インスタグラムは画像がメインのコンテンツです。つまり、魅力的な写真を投稿しなければ、フォロワーが増えないと言っても過言ではないのです。

では魅力的な画像とは何なのか?

まずは統一性のある画像を投稿し続けることが重要です。

例えば趣味のアカウントのように、ブランドのことを投稿したかと思えば料理の投稿をするなど、全く関係がないものを投稿したり統一性がないアカウントはファンは増えてくれません。

よほど人気の個人ならば、その人のプライベードが見たいとフォロワーが増えるかもしれませんが、基本的にこういった方は芸能人や著名人であることがほとんどですから、参考にしてはいけないのです。

そのため、投稿の際に決めたブランディングに沿った画像を投稿し続けることが重要と言えますね。

ただ写真を頻度高く投稿したとしても、フォローしたいと思ってくれなければ全く意味がないことになるのです。

 

【火の書:人気投稿で上位表示に!】

魅力的なコンテンツの投稿は大前提として、それでもフォロワーが増えないことは多々あります。

そのフォロワーを増やすためには、自分たちをもっと知ってもらわなければいけません。

例えば美味しい飲食店があったとしても、その存在を知らなければ食べに行かない(行けない)ですよね?

インスタグラムでは、ハッシュタグなどで検索すると、「人気投稿」と呼ばれる、実際に反響があった投稿がハッシュタグごとにランク付けされ一覧表示されています。

この基準はインスタグラム社が明示していないものの、投稿の際のいいね数やコメント数、アカウントの開設日時などが大きく関わっているとされています。ホームページの施策などで代表的な「SEO対策」と良く似ていますよね。

インスタグラムを利用する方は、この人気投稿の上位の方を中心に見ていく傾向にありますので、良質なコンテンツの投稿を行いながら、「上位表示させたい」「上位表示できそう」なハッシュタグを選定しましょう。

 

【風の書:いいね・フォローまわりをしよう!】

 

人気投稿で上位表示をさせることを目標とし、写真投稿を行うのは大切なことです。

しかしそれと同時に、地道な努力も怠ってはいけません。それは、“こまめないいね・フォローまわり”です。

「いいね・フォローまわり」とは、他のユーザーの投稿に対していいねをしたり、自分からフォローをすることを指します。

インスタグラムではいいねやフォローをされると通知が届く仕様です。

自分のアカウントに反応してくれることは嬉しいことであるため、基本的には悪い行動ではありませんし、相手も悪い気はしません。

中には、いいねやフォローバックを行なってくれる方も多いのです。そのため、この方法は自力でフォロワーを集める手段とも言えます。

最近ではツールで自動的にフォローやいいねをしてくれるツールなども出てきていますが、これは自力で行なった方が賢明だと思います。何故かというと、不特定多数のアカウントにフォローやいいねを行うため、例えば海外の方のアカウントに多く反応してしまったり、自動解除してくれる仕様によってネガティブな感情を抱かれてしまう危険性もあるのです。

例えば、自分の投稿にフォローをしてくれた人がすぐにフォロー解除をしたとして、ツールを使っていることがわかった場合、良い気分はしないですよね。

ではどのような方に自力でフォローやいいねを行なっていくのかというと、自分たちの世界観やコンセプトにマッチした“人気投稿で上位表示されている方のフォロワー”です。

インスタグラムでは、そのアカウントがどんな方にフォローされているのか、フォローしているのかは簡単に分かります。フォロワー・フォロー中の欄をタップすれば一覧が表示されるのです。

人気投稿になっている方のフォロワーはアクティブな方の割合が多いため、こういった方のフォロワーにいいねやフォローを行いアプローチをかけていきましょう。

 

【空の書:インフルエンサーを活用】

いくら自分たちでできる努力をしても、限界がありますよね。そこで、インスタグラム内で多くのフォロワーを持つインフルエンサーに依頼し、PR投稿を行なってもらう方法が有力と言えます。

投稿に公式アカウントのタグ付けを行なってもらえれば、自身のサービスや商品、企業自体の認知拡大だけでなく、公式アカウントへフォロワーの流入を見込むこともできるからです。

インフルエンサーのような、影響力がある方の投稿には人を動かす力がありますので、ぜひ自身のアカウントやブランディングの強化を考えている方は、自己強化だけでなくインフルエンサーを活用してみましょう。

 

【総括】

上記の通り、インスタグラムのアカウント強化のためのフォロワー集めは、非常に地道かつ大変です。

しかし自社のブランディングのためにも、フォロワーを集め、アカウントを強化しなくてはいけませんよね。

その際には今回ご紹介した方法を参考にして、ファンを増やすようにしましょう!

 

お問い合わせ

 

投稿者プロフィール

小柴
小柴
NAO-PRのマネージャーとして、インフルエンサーやクライアント様との窓口をはじめ、インフルエンサー案件などを主に担当しています。趣味は動画視聴で、動物の動画を見ては癒されています。